ライフハック

JALマイレージ会員はサファイヤステータスを目指すのがオススメ

マイレージプログラムのステータス獲得を狙うなら1月から頑張りましょう。JALユーザーはサファイヤ狙いがオススメですよ。

JALマイレージバンクのサービスステータス

JALのステータスは3段階

普通のJALマイレージバンクメンバー(長いので以降マイル会員)のステータスは3段階あります。クリアが簡単な順に、

  • クリスタル
  • サファイヤ
  • ダイヤモンド

の3つです。シンプルですね。マイルを貯めてこれを達成していく、と思いきや、貯めるべきはマイルではありません。

FLY ON POINTか搭乗回数が判断基準

JALマイル会員のステータスと言いながら、マイルをいくら貯めてもステータスは上がりません。マイルではなく、飛行機に乗った時にだけ付与される「FLY ON POINT」というポイント(以降FOP)か飛行機の搭乗回数を重ねて、ステータスの基準をクリアする必要があります。

このFOPと搭乗回数は、コードシェア便を含むJAL便、JALグループ便、もしくはワンワールド系航空会社の便が対象です。JALグループ便とワンワールド系航空会社というのは下の航空会社です。

JALグループ航空会社:日本航空(JAL)、日本トランスオーシャン航空(JTA)、日本エアコミューター(JAC)、琉球エアーコミューター(RAC)

引用元:JAL公式サイト FLY ONプログラムとは

ワンワールドアライアンス加盟航空会社:アメリカン航空(AA)、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、キャセイパシフィック航空(CX/KA)、フィンエアー(AY)、イベリア航空(IB)、LATAM航空(LA/LP/XL/4M/JJ)、マレーシア航空(MH)、カンタス航空(QF)、カタール航空(QR)、ロイヤルヨルダン航空(RJ)、S7航空(S7)、スリランカ航空(UL)

引用元:JAL公式サイト FLY ONプログラムとは

FOPにしても搭乗回数にしても、1月から12月の間の累積が達成の判断基準になるので要注意です。ステータス狙いなら1月からが勝負ですよ、というのはこういうことです。

FOP or 搭乗回数の具体的達成基準とは

各ステータスの具体的な達成基準はこうなっています。

  • クリスタル
    30,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便15,000FLY ON ポイント)以上 または30回(うちJALグループ便15回)以上かつ10,000FLY ON ポイント以上
  • サファイヤ
    50,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上 または50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ON ポイント以上
  • ダイヤモンド
    100,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便50,000FLY ON ポイント)以上 または120回(うちJALグループ便60回)以上かつ35,000FLY ON ポイント以上

大事なことなので2回言いますが、1月から12月の間で上記の基準を達成しなくてはなりません。

僕は2019年に50,000FOPを達成してサファイヤを獲得しました。サファイヤの50,000FOPがどの程度かというと、1年間の間にアメリカのロサンゼルスと日本の成田をエコノミークラスで4往復しても、まだ少し足りないぐらいです。5往復すればほぼ確実です。

ワンワールドのステータス

JALはワンワールドアライアンスのメンバーですが、そのワンワールドアライアンスにもステータスがあります。

ワンワールドのステータスも3段階

ワンワールドもステータスも3段階で、下のようにJALのステータスに連動しています。

  • JALのクリスタル = ワンワールドのルビー
  • JALのサファイヤ = ワンワールドのサファイヤ
  • JALのダイヤモンド = ワンワールドのエメラルド

ステップはシンプルですが、サファイヤ以外はJALとワンワールドで名前が違うのでややこしいですね。分かりにくいので宝石名使うのやめなさいと言いたい。

ワンワールドのステータス達成基準はJALに連動

ワンワールドのステータスはJALに連動すると書いた通り、ワンワールド系航空会社のマイル会員ステータスに連動して決まります。なので各ステータスの達成基準はJALと同じになります。

他のワンワールド系航空会社のステータスとも連動するので、例えばアメリカン航空のステータスを上げて、ワンワールドのステータスを上げることも可能です。 アメリカン航空(=AA)だと

  • AAのゴールド = ワンワールドのルビー
  • AAのプラチナ = ワンワールドのサファイヤ
  • AAのエグゼクティブプラチナ  = ワンワールドのエメラルド

になります。いや鉱物にしてもややこしいのは変わらんて、と言いたい。

いずれにせよ、この連動のおかげでJALでステータスを上げると同時にワンワールドのステータスも上がり、他のワンワールド系航空会社の飛行機に乗る時にも優遇を受けられるようになります。

JAL・ワンワールド 各ステータスのメリット

さて、実際何が良いのって話です。 個人的な好みも交えて紹介しますが、手っ取り早く全体を知りたいという方は公式の一覧をどうぞ。

JAL公式 FLY ONプログラム サービス・特典一覧
https://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/img_sites/FLY%20ON%20Services.pdf

JALクリスタル(ワンワールドのルビー)のメリット

クリスタル獲得で一番便利なのは専用カウンター=ビジネスクラスカウンターの利用が可能になることでしょう。

ウェブチェックインが普及してきたとは言え、荷物を預けるのであればチェックインと荷物預けをカウンターでする方が楽です。普通のカウンターが混んでいても、専用カウンターは比較的空いているので待ち時間が少なくなり、本当に助かります。

またこれはワンワールド・ルビーでも提供されるサービスなので、他のワンワールド系航空会社を利用するときもビジネスクラスカウンターを使えるようになりますよ。

JAL国際線の優先搭乗も嬉しいサービスです。乗るのが後でも致命的に困ることはないですが、優先搭乗で先に乗れれば頭上の荷物スペースも空いていますし、荷物の整理も余裕を持って行えるのでゆとりが生まれます。

クリスタルステータス専用の予約電話番号も困った時に便利でした。普通の電話より空いてるので助かります。

JALサファイヤ(ワンワールドのサファイヤ)のメリット

クリスタルの魅力に加えて、サファイヤではラウンジが使えるようになるのが大きいです。最上級のファーストクラスラウンジではありませんが、空港での待ち時間を快適に過ごせるのはとてもありがたいですね。1名だけなら同行者が入ることができます。

またワンワールド・サファイヤになると、JAL以外でも優先搭乗扱いになります。海外に出張するとJAL以外の飛行機を使うことも多いと思いますが、ワンワールド系なら同様の優遇が受けられて快適です。

荷物も優先荷物扱いなので、比較的早く受け取れるようになります。

あとはJALグループ便使用時の日本国内線での無料預け荷物が、10kgから20kgまで預けられるサービス、日本国内線の優先搭乗、一部空港で特別セキュリティレーンを使える等、他にも嬉しいサービスがあります。

JALダイヤモンド(ワンワールドのエメラルド)のメリット

ここは僕も体験したことはないので簡単な紹介に留めますが、ファーストクラスラウンジが使用可能、専用の保安検査場が使用可能、マイル有効期限の廃止等、さらに特別な優遇措置を受けることができます。

ファーストクラスラウンジは色々有名な場所があるようなので、いつかはステータスを獲得して入ってみたいですね。

サファイヤをおすすめする理由

長い前置きでしたがようやく本題です。

サファイヤの満足度がかなり高い

空港と飛行機を使う際、ストレス低減に大きく貢献するのは

  • ビジネスクラスカウンターが使えること
  • ラウンジが使えること
  • 優先搭乗が出来ること
  • 優先荷物扱いとなること

です。

チェックインや搭乗、荷物が出てくるまでの待ち時間が減り、かつ空港での時間をラウンジで快適に過ごせるので、クリスタルとサファイヤではかなりの差があります。

ダイヤモンドではさらに快適性がアップしそうですが、まずはサファイヤになることで一通りのサービスが揃い満足度が得られるので、サファイヤ狙いをオススメしています。

それに加え、一度サファイヤを獲得すればJAL Global Clubへの入会が可能になり、サファイヤの維持が簡単になる点が見逃せません。

JAL Global Clubへの入会でサファイヤ維持が簡単に

JALサファイヤを達成すると、JAL Global Club(JGC)という会員組織への入会資格を得られます。この組織、一度入会して会員であり続ける限り、JALサファイヤかつワンワールド・サファイヤを維持できるという特典付きになっています。

もちろん維持には条件があり有料です。ただ通常はステータス基準達成年の翌々年3月末で失効してしまうステータスを毎年フライト実績だけで維持することを考えると、維持の条件である年間10,000円(JGCクレジットカードの年会費)でサファイヤを保持できるというのは破格の条件と言えます。

先に書いたように、サファイヤの達成条件である50,000FOPを貯めるには日本・アメリカを4−5往復する必要があるので、一度サファイヤを達成した人はJGCに入会し、サファイヤステータスを維持し続けることを強くオススメします。

JAL Global Clubについてはこちらで詳しく説明しています。

まとめ

サファイヤを獲得すればかなり空港や飛行機利用が快適になる上に、JAL Global Clubに入ることでサファイヤ維持も簡単になるよ、という話でした。

良く飛行機に乗る人にはかなりオススメなので、1年間掛けてサファイヤの獲得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す